ttoのblog

メモ

Ubuntu22.04 で OpenCV をビルド & インストール

Ubuntu マシンで OpenCV プログラミングしたい X230 に Ubuntu22.04 OpenCV で遊びたい 初めて Ubuntu に OpenCV をインストール → ハマったが何とか解決できた 手順 OpenCV をビルド & インストール (1 回目) cpp サンプルを実行、OpenCV からウィンドウが…

パーツ紹介#01 Tektro パワーハンガー

今後、メモがてら大好きなパーツについての紹介記事も書いていこうと思います。 Tektro Power Hanger Tektro から出ていたパワーハンガーです。カンチブレーキでのアウターケーブル受け+チドリの役割を果たします。 既に廃盤だそうで、もう見つけたら取り敢…

BBが外れないので工具をハイトルク化して外した

要約 中古で買ったフレームに組み付けられている BB がどうしても外せない 工具の柄の部分を延長してハイトルク化し、どうにかこうにか外すことができた 中古フレームの BB 部 現行じゃないフレームが欲しい時は、ほとんどの場合、中古市場で探すしかないで…

自転車について

趣味としている自転車の話です。 自転車の整備・組付けをある程度自分で行っていますが、う~んどうだろうな~と迷いながらやっている素人です。 このブログは当初プライベートで触るコンピューティング関連の技術メモ用に作ったのですが公開できるネタが無…

自転車用の工具、ケミカルのリスト

<2021.08 更新> 増えてきて把握しきれなくなったのでまとめておきます。 もっとオススメ品があれば是非教えていただけると嬉しいです。 工具 汎用 BB / クランク / ペダル スプロケット ワイヤ ケミカル グリス チェーンルブ パーツクリーナー ポリッシュコ…

ArduinoとProcessingについて

前回は「センサーで得た値をリアルタイム表示したい」といった所で終わっていました。 これにはいくつか実現方法があって、パッと思いつくのが、 Arduino側のセンサーで得た値をArduinoに付けたディスプレイで表示させる Arduino側のセンサーで得た値をPC側…

再開します

随分とブログ更新から遠ざかっていましたが、 少し余裕ができたので、再開します。 更新していなかった1年間でも技術的なモノには少しずつ触れていて、 ハードウェア Arduino Raspberry Pi ソフトウェア Arduino Processing Raspbian上でのシェルスクリプト…

ArduinoUNOにeneloopで電源供給

Arduino UNOをスタンドアロンで動かそうと思い、電源ポートに挿さる乾電池ソケット付きの電源を買おうと思ったのですが、「スタンドアロンで動かすのでUSBポート使わないじゃないか」と思い付き、手持ちのeneloop stick boosterでSANYO eneloop USB出力付ハ…

センサーで取得した値をリアルタイムでグラフ化したい

随分サボってしまいました。ちょっとこの遊びにかまける余裕が無かったので。 前回、Ethernetを試すと書いたんですが、その前にセンサー+Arduinoで取得した値をシリアル経由でPCに送信してPC側でグラフ表示したいです。 調べてみると、やっぱりArduino + Pro…

Arduino Ethernet Shield R3でSDカードにデータを書いてみる(3)

今回こそArduino UNO + Ethernet Shield + SDカードでSDカードにデータを書いてみます、と思ったらリファレンススケッチがあるんですね。 #include <SD.h> // On the Ethernet Shield, CS is pin 4. Note that even if it's not // used as the CS pin, the hardwa</sd.h>…

Arduino Ethernet Shield R3でSDカードにデータを書いてみる(2)

前回の続きで、Arduino Ethernet Shield R3に載ってるmicroSDカードスロットを使ってSDカードの利用に挑戦です。 まずはEthernet ShieldをArduino Unoの上にブッ挿して、適当なmicroSDカードも挿しておきます。私は昔のガラケーに使ってた64MBのTranscend製…

Arduino Ethernet Shield R3でSDカードにデータを書いてみる(1)

Arduino Ethernet Shield R3に載ってるmicroSDカードスロットにカードを挿して、データを書いてみます。このシールド、現在、amazonでは売り切れており、非常によく似たシールドのイーサネットシールド for Arduino (micro SD, Wiznet W5100)出版社/メーカー…

読みやすいソースコードを書くために

これを勉強することになりました。リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/06/23メディア: …

Arduino+光センサーでLEDを光らせる

3連休が暇でどんどん溶けていく… Arduino+光センサーでLEDを光らせてみたあと、光センサーで測定した値をシリアル通信でPC側に送信してみた まずはソース void setup() { pinMode(13, OUTPUT); //Initilize serial Serial.begin(9600); } void loop() { //Re…

SparkFun製DangerShieldキットのハンダ付けを失敗

買ってあったArduino用のシールドSparkFun製DangerShieldキット https://www.sparkfun.com/products/10570?をハンダ付けして組み立てた このシールド、 温度センサー 光センサー スライド抵抗 タクトスイッチ で色々とArduinoに入力できるし、 7セグメントLE…

開発環境とArudinoのHello, World

現時点での開発環境PCは、OS : windows 7 Pro 64bit CPU : AthlonⅡX4 640 (物理4コア, 3.00GHz) MB : M4A785D-M PRO (いまだAM2ソケットにAM3挿し) Mem : DDR2 8GB GPU : Radeon HD 6670 SSD : Intel X25-M 80GBな感じで、一昔前な構成で、そろそろイイ雰囲…

Arduinoの勉強本

Arduinoを勉強するにあたって Webの情報でもたぶん充分なんだけど 本で一通りやってみることにした。 まずは本当に初心者向けのものから。 Arduinoをはじめよう (Make:PROJECTS)作者: Massimo Banzi,船田巧出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/…

Arduinoで遊んでみる

Arduinoで遊んでみることにした。 初めた理由を考えてみたけど、 仕事とは別に何か勉強したかった、技術で遊んでみたかった。 というか「技術で遊んでみたかった」とか言ってみたかった。 HW/SWに関しての知識は乏しいから簡単に初められるもの(教材)が良か…

ブログをはじめます。

ブログをはじめます。 個人で遊んだこと、調べたことの記録をしていくことにします。